千葉県勝浦駅から徒歩7分【勝浦鍼灸院】

自律神経症状 起立性調節障害 頭痛
首・肩こり むちうち 寝違い 四十肩・五十肩 
腰痛・坐骨神経痛 重度の慢性疲労 ほか

千葉県勝浦市墨名とな801-24 タウンズビル201号室

営業時間/9:00〜12:00 14:00〜19:00
定休日/木曜日曜祝日

ご予約・ご相談はこちら 0470-73-8955
instagram 完全予約制

千葉県勝浦駅から徒歩7分【勝浦鍼灸院】

完全予約制
ご予約・ご相談はこちら 0470-73-8955
人生を変える治療が
ここにある
  • はり

  • 関節調整

  • 自律訓練法

お知らせは
こちら

院長の想い

人生は選択と決断の連続です。
何を食べ、何を考え、誰と過ごし、
どんな仕事をするかなど、
私たちは常に選択と決断を繰り返しています。

それを決定しているのは、個々人の性格や価値観、環境などでしょう。
私は、よく「先生のおかげで良くなりました。」というお言葉をいただきます。その時、決まって私は、「心身の不調を抱えて、悩み、苦しんでこられた方たちの状態を、良い方向へと改善していくことが、私の仕事です。改善されたのは、私の説明を良く聞いて、理解し、良くなろうと決断して、施術を受け続けてくださったからです。要するに、あなたの選択と決断が 、 結果として、心身の不調を改善へと向かわせたのです。」と応えております。

学生時代、『我々の仕事は現代医学の網の目からこぼれ落ちた方たちを救うことである。
すなわち、現代医学の補完的な役割を担っている。』と教わりました。その時は、ただ頭の中で理解していただけですが、鍼・灸・按摩マッサージ指圧の三つの国家資格を取得して、20年以上もの長きにわたり、数多くの方の施術を通して経た今、そのことが心の底から理解出来るようになり、日々確信を深めております。

私の仕事は、直接的に人の命を救うことはできません。
しかし、人間は、心身の不調により、今まで出来ていたことが出来なくなったり、仕事や、家事、子育て、趣味などが思うように出来ないと、生きる気力を失います。時に重篤な事態になると、自らの命を絶つこともあります。そのような状態から、一日でも早く抜け出すお手伝いをさせていただくことが私の仕事です。
また、古来より東洋医学には、病気になってからではなく、病気になる前の予防として「未病を治す」という考えがあります。その考え方に沿って、予防的な心身のケアも行っております。

現代医学の網の目からこぼれ落ちたものは、レントゲンやMRIなどの画像には写らない、もしくは、写っていたとしても、症状と一致していないものや、血液検査などで数値化できないものばかりです。
そのため、辛くても、苦しんでいても、誰にも分かってもらえないのです。けれども、私にはそれが分かります。あなたが一人で辛い思いをし、苦しんでいることが分かります。個々人が抱えていらっしゃる辛さや、苦しみは、その人にしか分からないでしょう。それを分かるとは言いません。そんなきれいごとは言いません。ただ、私には、分かってもらえない孤独感、分かってもらえない悲しみ、分かってもらえない苦しさ、分かってもらえない怒りが分かります。だから、一人で抱え込まないでください。来てくださった全ての人を救うことは残念ながらできませんが、来てがっかりした、損をしたとは思わせない自負があります。

患者様の声

当院の宝物である患者様の声をご紹介いたします!
鍼灸院に不安のある方や、勝浦鍼灸院ってどんなところ?
と思う方はぜひご参考になさってください。

S.Kさん(男性 10代 千葉県長生郡長生村 学生 野球)

前回、治療をしてもらい、先生の言うとおり、3日間安静にしていたら、痛みがすっかりとれました。
前にも同じところを痛めて、病院や整骨院などで治療をしてもらったのですが、治りが遅く、試合にも出れなくなることが多くなっていしまいました。
毎週来ることは出来ないのですが、「疲れているな」、「張っているな」、「痛みがでた」ときは、行くようにしたいと思っています。
今後もよろしくお願いします。

当院の特徴

国家資格を取得していますか?
使い捨てのディスポーザブル鍼を使用していますか?
時間をかけて話を聞いてくれますか?
丁寧な触診をしていますか?

治療院選びには様々なポイントがございます。
当院は6つの特徴を持ち、最良な治療を提供したいと考えております。

当院の治療法
鍼を使用した総合治療

鍼治療を主体にしながら、整形外科医が考案した関節包内運動調整法や、心療内科や精神科でも用いられている自律訓練法など、多彩な手段を用いて施術いたします。

このようなお悩みご相談ください

  • 痛みやしびれ

    • 腰痛
    • 坐骨神経痛
    • 頭痛
    • 肩こり
  • 心身の不調

    • 自律神経症状
    • うつ症状
    • 更年期障害
    • 起立性調節障害
  • 体質改善

    • 不妊症
    • 冷え性
    • 生理不順
  • 予防

    • 疲労回復
    • 免疫アップ

上記以外にも、鍼灸治療の適応症状とされている症状、疾患のほとんど全ての治療経験がありますので、ご相談ください。

お知らせ

2025.04.04
ホームページをリニューアルいたしました。